 |
 |
気分はすっかり寿司職人、体験できます!
※ご好評につき【 寿司教室専用サイト 】を開設しました。
ご自宅 ・ホームパーティで大活躍!誰からもウケルこと間違いなし!
「寿司日本橋」で楽しくお寿司が学べます。
⇒詳細はこちらもご覧ください。
お寿司と言えばマグロ!!
その他旬の魚介を使って実際に寿司を握ります。
今日からあなたも寿司職人!
【 写真で見る寿司教室 (一例が項目ごとにクリックで開きます) 】
・にぎり方の基本
・コハダの仕込み・鯛の三枚おろし、その他の魚でも多種に実習します
・赤貝の仕込み・帆立貝の仕込み、その他の貝の仕込みも実習します
・まぐろの切りつけ その他のネタの切りつけも実習します
・太巻き・にぎりすし
◇ 対象
・すし調理に興味のある方(素人・初心者大歓迎!)
・居酒屋等のお店の方
・調理の幅を広げたい方
・ブランクがあって、技術を再確認したい方
・寿司職人になりたい方、寿司店を開業したい方
・etc…

◇ 主な受講内容
・すし飯の炊き方
・すし酢の合わせ方
・基本的な食材の扱い方
・ネタの切り付け方
・魚のおろし方
・握りの手順
・にぎり寿司の盛り付け方
・巻き寿司
・各種食材のその他調理法
(焼き物・お吸い物等)
※受講コースにより内容は異なります。
◇ 特徴
実践重視のレッスンです。店主から直接丁寧な指導が受けられます。
初心者の方から本格的に寿司を学びたい方、プロの料理人の方まで
幅広い受講者に好評です。
様々な受講コースをご用意しており、ほとんどのニーズをカバーします。
受講はすべて実際に営業している店の板場で行います。

◇ 曜日毎レッスン時間
・月曜から金曜:12時より14時まで
・土曜:12時より
・日曜:12時より
※受講コースにより時間は異なります。
◇ 主な受講コース

・1日レッスン (詳細はこちらをご覧ください)
・4回講座 (詳細はこちらをご覧ください)
・8回講座 (詳細はこちらをご覧ください)
・20回講座 (詳細はこちらをご覧ください)
・長期講座 (詳細はこちらをご覧ください)
※各コース電話で詳細説明いたします。ご気軽に相談ください。
⇒詳細は こちらもご覧ください。
大きな地図で見る
|
COPYRIGHT(C) 寿司日本橋 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|